横浜の赤レンガ倉庫で消防のイベントがあるみたいだから行ってみない?
なんかすごいらしいんだよ~!
航空訓練かっこ良さそう!
最近防災について話していたところだし、お散歩がてらいってみよう!
そろそろ大きな地震が来ると言われていたり、他国では争いが起こっていたり・・・
私たち自身も子供が産まれることもあり、最近特に災害や防災というワードが気になるようになってきました。
今回は、2023年1月8日(日曜日)に横浜赤レンガ倉庫で行われた【横浜消防出初式2023】のイベントの様子をレポをしていきたいと思います。
来年以降行く人はぜひチェックしてね~
この記事はこんな人にオススメ‼
- 防災や消防に興味がある
- 横浜のイベントについて知りたい
- 来年の出初式に行くときの参考にしたい
- 子供が消防車など車やヘリコプター大好き
- 映画で話題のYOKOHAMA MERカー気になる
参加して良かった‼
普段見ることのできない消防の活動や、訓練を間近で見たり体験することで、より一層防災意識が高まりました。
将来産まれてくる子供にもぜひ参加させたいイベントだと思います。絶対喜ぶ!
毎年行われているようなので、皆さんも一度は参加してみては?☆
横浜消防出初式とは
『横浜消防出初式は、横浜を代表する集客施設である〈赤レンガ倉庫〉周辺において、市民が身近に安心・安全を実感できるよう、横浜の消防力及び関係機関と連携した防災対応力等を披露される、市内最大級の参加型イベント!!市民の皆様や関係者が集い、学び、楽しめるイベントです。』
新型コロナウイルスの影響により、2020年以来、3年ぶりに市民が来場する形での開催。
今年の来場者数は約7万5千人で、大変人気のイベントの様です。
私たちは横浜市民なのにこのイベントを今年初めて知りました。笑
2023年 開催日程:1月8日(日) 10:00~15:00 横浜赤レンガ 入場無料
実際の会場の様子レポ
それではここから、実際に私たちがイベントに参加した時の様子をレポートしていきます♪
午前と午後で1部と2部に分かれているのですが、私たちは1部の《一斉放水》が見たかったので
11:30くらいに着くように歩いてお散歩しながら赤レンガまで向かいました。
3連休の中日ということもあり、周辺には観光客がたくさん。赤レンガの駐車場はもちろん満車。
11:00~オープニングセレモニーをやっていたので、会場に着いた頃にはすごい人の数でした!
いい場所で見たい方は、余裕をもって行かれることをオススメします!!!
赤レンガの入口から協賛企業のイベントテントがずらーっと並んでおり、VR防災体験やアンパンマンミュージアムのブースなど子供たちに大人気で行列ができていました。
11:50~消防総合訓練
映画〈TOKYO MER~走る緊急救命室~〉コラボ
横浜ランドマークタワーの30階で起きた爆発により、地下駐車場にて玉突き事故も同時発生。
そのうち1台の車が積んでいた塩素系の有害物質が漏れだしたという想定で行われていました。
3台の車が玉突き事故をしていたんですが、リアルにぶつけていたのでバリバリという音が!!
スーパーレンジャーと言われる特別高度救助部隊【SR】や救急車、YOKOHAMA MERも登場し訓練といえど大迫力!!
TOKYO MERのドラマをずっと見ていたので、YOKOHAMA MERが出てきた瞬間感動!!
鈴木亮平さん主演・2023年4月公開の《劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~》の映画も見てみたくなっちゃいました。
スーパーレンジャーかっこよすぎるー!
12:12~一斉放水
海水をくみ上げて行う船からの放水は高々と水柱を上げて大迫力!!
海上からと陸上から一斉放水が始まると、今日の晴天もあいまって大きな虹を描いていました!!
海上からの放水が見られるのも港・横浜ならではかもしれません♪
赤レンガ会場お隣の大さん橋ターミナルから見学している人もたくさんいたので、大さん橋からなら真横から全体像がみえて写真撮影などには穴場かもしれません☆人はいましたが赤レンガと比べると、混雑している感じはありませんでしたよ!
12:50~消防団PR「明けまして舞い卯~本年も地域を守ります」
ここからは少しだけ時間が空いて、2部がスタートします!
赤レンガ倉庫の海側にはステージと観覧席が用意されており、1部が終わったあとすぐに並べば余裕で席が確保できるくらいの数が用意されていました。
ねもみは妊婦なので座れるのがありがたかったです。再入場も可能とのことでした。
横浜生まれ、横浜育ちの石塚英彦さんがゲストで登場‼ 消防音楽隊カレーをたべて「まいう~」
横浜の各地域の消防団員所属の皆さんが消防団としての活動などトークやダンスでPR。
一般の人が消防団として活動しているのを初めて知りました。
18歳以上の成人なら入団可能なようです!!親世代の方もいらしてとてもかっこ良かったです!!
13:15~航空救助訓練
海難事故により要救助者が発生したことを想定しヘリコプターと船を使って救助訓練が行われました。
映画トップガンのテーマソング《Danger Zone》のBGMで海上からヘリが現れます!
子供から大人まで大興奮でした!
かっこよすぎる~
要救助者発見から救助までの一連の流れを見ることが出来ました。
海面での救助の様子もモニターに映し出されているのでしっかり見ることが出来ます。
無事に救助成功!!
ヘリコプターのホバリングによる海上からの水しぶきが赤レンガの会場まで届くほどの大迫力!!
海好き夫婦としては、できれば水難事故には遭遇したくないですが、このような救助訓練を間近で見ると安心しますね!
イベントは続きますが、私たちは大満足だったのでここで会場を後にしました。
このあとも、アンパンマンミュージアムプレゼンツの新春コンサートや2回目の一斉放水があったので
お子さんたちはこの後も楽しめると思います。
来場される際の注意点5つ
私たちが実際に来場して感じた気を付けるべき点をお伝えしたいと思います。
- トイレ(特に女性用)が通常の土日よりはるかに長蛇の列
- 並んでいたら間に合わないんじゃないかと思うくらいの列なのでお子さんや妊婦は特に注意した方がよさそう
- 水分補給を忘れずに。飲み物持参がベスト。
- 冬といえど天気が良かったので飲み物が欲しかったんですが、自販機見つからず、どこのお店も混雑していて飲み物が買えませんでした。
- 余裕をもって来場しないとステージが見えない
- 当日はかなりの人なので、観覧席を確保できるのが一番良さそうですが立ち見の場合はお子さんの身長だと、大人が肩車などしないと見えない。(一斉放水、航空訓練を見るだけなら大さん橋から見るのが全体が見れて良さそう)
- 子供が迷子にならないように注意
- 当日はとにかく人がたくさんいるし、消防やヘリの音などもするのでお子さんから目を離さないで。
しっかり対策をして、イベントを楽しんでくださいね♪
まとめ
消防の凄さを感じるとともに、自分自身の防災意識も高まりました!
子供から大人まで、学び・楽しめるオススメなイベントです!
コロナが落ち着いていれば、毎年開催されているようなので、是非参加してみてください♪
そういえば、我が家にはまだ防災グッズがなかったね!!
いい機会だから用意しようか!
何も起こらないのが一番だけど
備えておけばいざという時安心だね♪
コメント